パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : 管理人
投稿者:管理人
Windows設定ホーム画面上部のアカウント情報の表示について

 

Windows10のPCを立ち上げて、左下のスタートボタンから「設定」をクリックし、設定ホーム画面が開いたとき、あなたのPCは、次のA、Bのうち、どちらの画面になっているでしょうか。

 

type - A 

 

 

type - B 

 

 

実は、手元にある2台のPCのうち、1台は「A」、もう1台は「B」と、設定ホーム画面上部のアカウント情報が表示されないPCと、表示されるPCがあったのでした。

 

長いこと不思議でしたが、いろいろ調べたところ、ようやく原因らしきことがわかってきました。

 

この記事は、そのメモになります。

 

 

1. 経緯

 

変化に気づきはじめたのは、Windows10のバージョンを1903から1909にアップデートした直後からでした。

 

バージョンが1903のときは、いずれのPCも「A」の画面が表示されていました。それ以前と同じなので特に違和感はありませんでした。

 

バージョンを1909にアップデートしたところ、1台は「A」、もう1台は「B」と、異なる画面が表示されるようになったのでした。それ以降に何回かWindows Updateがありましたが、設定ホーム画面上部のアカウント情報の表示については変化がありませんでした。

 

調べた結果、「A」から「B」の画面に移行しようとしていて、一部のPCのみに先行して「B」の画面を試験的に適用しているらしいことがわかりました。ですから、まだ全部のPCに適用されているわけではないようです。

 

ただ、ずくにも適用することはできるようで、その方法が次の記事にありました。

 

How to enable Settings header design on Windows 10 version 1903
https://pureinfotech.com/enable-settings-header-windows-10/  )

 

この記事をみると、Windowsのバージョンが1809から1903にアップされたころから始まったようです。

 

 

2. 設定ホーム画面上部のアカウント情報を表示させる方法

 

いずれは新しい「B」の画面に移行されると思われますが、いまだに「A」の画面の場合は、「B」の画面にすぐに移行させる方法があります。

 

(1) Githubのサイトから最新のmach2という圧縮zipファイルをダウンロードする。

 

この記事を書いている時点では、サイトは

https://github.com/riverar/mach2/releases

ダウンロードすべきファイルは
    mach2_0.3.0.0_x64.zip      ←     (64ビットPCの場合)

です。

 

(2) ダウンロードしたzipファイルを任意のフォルダに移動し、そこで展開します。

例えば、以下の例では、フォルダとして、C:\Users\user01 に移動して展開しています。

 

(3) 左下のスタートボタンから「Windowsシステムツール」-「コマンドプロンプト」を選び、右クリックし、管理者モードで実行します。

 

Microsoft Windows [Version 10.0.18363.815] (c) 2019 Microsoft Corporation. All rights reserved.

 

(4) cdコマンドで、さきほど展開したフォルダに入ります。

 

C:\Windows\system32>cd \Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64

 

C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64>dir
ドライブ C のボリューム ラベルは Windows10 です

ボリューム シリアル番号は 9EA5-12DC です

 

C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64 のディレクトリ

 

2020/05/06 09:47 <dir>.

2020/05/06 09:47 <dir>..

2020/05/06 09:47 42 features.txt

2020/05/06 09:47 35,821 LICENSE

2020/05/06 09:47 766,464 mach2.exe

2020/05/06 09:47 1,527,592 msdia140.dll

4 個のファイル 2,329,919 バイト

2 個のディレクトリ 44,843,421,696 バイトの空き領域

 

(5) 次のコマンドをタイプし、実行します。
    mach2 enable 18299130

 

C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64>mach2 enable 18299130
mach2 0.3 - Feature Control Multi-tool
Copyright (c) Rafael RiveraThis program comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
This is free software, and you are welcome to redistribute it under certain conditions.OK.C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64>

 

(6) これで、「コマンドプロンプト」は閉じてかまいません。いったん、設定ホーム画面を閉じて、再び左下から「設定」をクリックし、設定ホーム画面を開くと、設定ホーム画面上部のアカウント情報が表示された「B」の画面になっているはずです。

 

 

3, 注意事項

 

注意事項として、このアプリケーションはサードパーティから提供されていますが、保証はされていない、また、ウィルス対策ソフトで悪意のあるアプリとして誤認識されてしまうかもしれない、ということです。もし、この方法を試みる場合は自己責任で実施して下さるようお願いします。

 

(2020-5-6)

 

 

4, 追記 - Windows10 に May 2020 Update を適用したらこうなった .......

 

Windows10のアップデートを実施しました。Versionは2004 になりました。

 

それで、このアカウント情報の表示部分がどうなったかというと、元にもどりました。すなわち、type-A の画面にもどってしまいました。

 

おそらく、これがデフォルトなのでしょう。これから変わるかもしれませんが、.......。

 

ということで、再度、type-Bの画面を上記の方法で設定してみることにしました。

 

左下のスタートボタンから「Windowsシステムツール」-「コマンドプロンプト」を選び、右クリックし、管理者モードで実行することになります。

 

Microsoft Windows [Version 10.0.19041.264] (c) 2019 Microsoft Corporation. All rights reserved.C:\WINDOWS\system32>cd C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64

C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64>mach2 display  ← どういう状態か表示する

mach2 0.3 - Feature Control Multi-toolCopyright (c) Rafael RiveraThis program comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.

This is free software, and you are welcome to redistribute it under certain conditions.

 

Enabled:
23877894 (variant: 1) ← 現状では、これが有効

 

Disabled:

 

Defaulted:
20455539

 

C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64>mach2 enable 18299130 ← 前回と同様に適用

 

mach2 0.3 - Feature Control Multi-tool

Copyright (c) Rafael Rivera

This program comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.

This is free software, and you are welcome to redistribute it under certain conditions.

OK.

 

C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64>mach2 display ← 再び状態を表示

 

mach2 0.3 - Feature Control Multi-tool

Copyright (c) Rafael Rivera

This program comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.

This is free software, and you are welcome to redistribute it under certain conditions.

 

Enabled:
23877894 (variant: 1)

18299130  ← これが追加された

Disabled:

 

Defaulted:
20455539

 

C:\Users\user01\mach2_0.3.0.0_x64>

 

これで、再度、設定ホーム画面を閉じて、再び左下から「設定」をクリックし、設定ホーム画面を開いたところ、次の type-C の画面になりました。

 

type-C

 

以前の type-B にあった「リワード」の項目はなくなりました。また、ユーザーの画像を設定しているのですが、これが消えてしまいました。

 

というわけで、Windows10 の May 2020 Update を適用すると、また変化しますよ、という報告でした。

 

(2020-5-31 追記)

 

 

 

 

「アプリの部屋」でAndroidアプリを紹介

とあるスキームを使って、Androidアプリを作成してみました。

 

以前にも少し書きました[1]が、クイズ形式のアプリが比較的簡単にできます。

せっかくなので、少しご紹介させていただきたいとおもい、この稿を書いています。

 

これまでに作成したのは、

 

・ひまつぶし雑学クイズ

・世界史

・中国史

・魚へん漢字クイズ

・百人一首

・令和のJK語クイズ

・情報リテラシークイズ

・ひまつぶしなぞなぞ

 

といったもの。

 

例えば、「ひまつぶし雑学クイズ」では、

 

問題: 2005年7月に打ち上げられたスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗した日本人宇宙飛行士は?

 

選択肢: 若田光一 野口聡一 毛利衛 ‎山崎直子

 

答えは: 〇〇〇〇 ( → アプリをごらん下さい )

 

また、「魚へん漢字クイズ」では、例えば、

 

問題 : この漢字の読み方は? 鱪 ( 魚へんに暑 )

 

選択肢: しいら いか えび ふな

 

答えは : 〇〇〇〇 ( → アプリをごらん下さい )

 

といった問題を載せています。

 

「ちはやふる」の映画にもなった百人一首、これも上の句を出題し、下の句を回答するといったもので、例えば、

 

問題: ちはやぶるかみよもきかずたつたがは

 

選択肢:

1. ひとめもくさもかれぬとおもへば

2. からくれなゐにみづくくるとは

3. たつたのかはのにしきなりけり

4. やくやもしほのみもこがれつつ

 

答えは :

2. からくれなゐにみづくくるとは

 

解説:

ちはやぶる神代も聞かず竜田川
からくれなゐに水くくるとは

在原業平朝臣 (17番歌)

 

不思議なことが多かった神代にも聞いたことがない。竜田川が真っ赤に括り染めになるとは。

といった具合に、
三択または四択などで、回答するものになっています。制限時間は1問あたり20秒または30秒にしています。

 

いくつかあるので、気に入ったものがあれば、お使い下さい。

 

以下の画像をクリックすると、紹介しているサイトに移動します。

そこから、Google Play Storeのインストールサイトに行くことができます。


なお、これは、Androidスマホ用です。iPhoneをお使いの方はごめんなさい。

 

(2020-3-21)

 

[1]   ひまつぶし雑学クイズ - スマホアプリ作成体験

 

データ復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard」を使ってみて

ある日のこと、このサイトの問い合わせ欄に届いたひとつの依頼、それは、「データ復元ソフトを試していただけませんか?」というものでした。

 

ふだん、パソコンで写真の整理をしたり、文章や表を作成したり、という時に誤ってファイルを削除してしまった場合、役立つかも、というもの。

 

その製品のサイトを見ると、Windows用とMac用がありました。(残念ながらLinux用はありませんでした。)

 

データ復元ソフト

 

MACの場合はよく知らないのですが、Windowsは、ひとまず削除してもそのファイルは「ごみ箱」に入るので、当初あまり有用性は感じませんでした。

しかし、間違って「ごみ箱」を空にしてしまったらどうなるだろうか、と考えて、ひとまずこのソフトを試してみることにしました。

 

これは、そのときの試用メモになります。

 

 

1. 無料版のデータ復元ソフト

 

このデータ復元ソフトは、イーザスソフトウェアから提供されている「EaseUS Data Recovery Wizard」というもので、無料版がサイトにありました。

 

https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html

 

無料版の制限は「最大2GBまでデータ復元可能」とあるのですが、実際にはファイルサイズの合計が500MBまでらしいです。( 後述の追記のように、SNSでシェアすると2GBまで可能なようです。)

ただし、よほど大量のファイルや大きなサイズのファイルでなければ、試すことはできるだろうと思い、手元にあった以前使用していて今は使っていないUSBメモリで、このソフトの無料版を使って、試してみることとしました。

 

結論からいうと、無料版でもある程度は使えます。使い方も簡単でした。

ただ、復元の候補のファイルリストは表示されるのですが、実際に復元できるファイルは500MBまででした。
また、削除してから時間の経過したファイルは、リストに出てこない場合があるようでした。

 

以下に、試した手順を追って記述していきます。

 

 

2. 試してみた環境

 

使用した環境は、

・PC:  Dynabook Satelite PB552FEA127A51 (Toshiba)

・CPU:  Core i5 (Intel) 、実装メモリ: 10GB

・OS:  Windows10 ver.1909、 64-bit

です。

 

ソフトのインストールは、
https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html
から、「無料版」(Free)を選択して、普通にインストールしました。

 

 

3. 事例 1 ( 16MBのUSBメモリ )

 

最初に試したのは、16MBのUSBメモリです。以前(もう十年以上前)になにかソフトが入っていたのを削除して空の状態にしてあったのを思い出し、どの程度復元できるかを見ようとしました。

 

 

復元した結果は、ファイルが見つからない、ということでした。

 

そこで、このUSBメモリに音楽ファイルを2個コピーし、エクスプローラでファイルの存在を確認してから、また削除しました。

そして、このデータ復元ソフトで、どの程度復元できるかを試してみました。

 

 

 

 

復元した結果は、当初のファイルサイズの約2倍のサイズになりますが、復元の候補のファイルが表示されました。ただ、これをリカバリーするのに、同じ媒体(USBメモリ)にはできないようなので、パソコン本体のデスクトップ領域にリカバリーファイルを置くこととしました。

 

 

リカバリーを起動させるとほんの数秒で修了しました。

得られたファイル名はかなり違っていました(後述)が、きちんと復元できました。音楽ファイルなので実際に動作させてみるとちゃんと音が出ました。

 

 

ファイル名は、そのファイル名の中に空白が混ざっていると、その前後でフォルダ名とファイル名というように認識されるらしく、余計なフォルダができてしまいました。ファイル名に空白を含まないようにすれば、この問題は回避できると思われます。

 

 

4. 事例 2 ( 4GBのUSBメモリ )

 

次に、4GBのUSBメモリで試してみました。このUSBメモリも以前、データを入れていたのを全て削除して空の状態にして保管していたものです。

 

 

エクスプローラでファイルが存在しないことを確認してから、このデータ復元ソフトで、どの程度復元できるかを試してみました。

 

 

結果は、忘れていたいろいろなファイルが出てきました。

4GBのUSBメモリですが、表示された復元候補ファイルのサイズの合計は約8GBでした。
おそらく二重に表示されているとおもわれました。

 

 

次に、やはりパソコン本体のデスクトップ領域にリカバリーファイルを置くこととしいくつかのファイル(全部ではありませんが)にチェックを入れ、リカバリーを試みました。

すると、途中で停止してしまいました。画面には、アップグレードを推奨する表示があらわれたのです。

 

 

デスクトップ領域の復元されたファイルを見ると、合計で480MBとなっており、そのファイル自体はきちんと開くことができました。

 

 

途中停止した理由は、無料版ではファイルサイズの合計が500MBまでという制限があるためと理解しました。( ただし、後述の追記のように、SNSでシェアすると2GBまで可能なようです。)

 

 

5. まとめ

 

ここで、今回のお試しの要点をまとめると、

 

1. Windows版、Mac版はあるが、Linux版はない。

2. Windows版の無料版を試用。500MBまでのファイルの復元には使える。

3. ファイル名には空白を含めないようにして保存しておくのが良い。

4. 削除してからあまりに時間が経過したものは復元ができない場合がある。

5. 復元したファイルの置き場として、パソコン本体のデスクトップ領域を使用するので、本体のハードディスク容量は大きいほうが良い。

6. 復元されるファイルのサイズは、予想の約2倍のサイズに表示される。つまり、同じファイルが複数できるようである。

 

他の同種のソフトもあるようですが、実際に使ったことがないので、比較などはできないことをご理解下さい。

 

「EaseUS Data Recovery Wizard」についていえば、特に困った問題は発生しませんでした。
もしも、500MB以上のファイルを復元しなければならないときは、ライセンスを購入するということになるでしょう。
ただ、Windowsをお使いであれば、無料版はとりあえずインストールしておいて、万が一のときに備えるというのが良いとおもいます。

 

(2020-1-18)

 

 

 

6. 追  記

 

以上が実際にやってみた結果ですが、いろいろ調べてみると、どうも、「無料版の復元サイズ(2GB)については、最初では確かに500MBですが、SNSシェアすると、1.5GBが追加される。合計2GBとなる。」ということのようでした。
ただ、この情報は、探しましたが、上記のサイトではexplicitには記述されていませんでした。

そこで、「EaseUS Data Recovery Wizard」を動作させた状態で、いろいろマウスのカーソルを動かしていると、こんな表示が、突然あらわれたのです。

 

 

試してみる価値はありそうです。

 

(2020-1-24)

 

 

童謡詩人・野口雨情の詩碑

「赤い靴」「雨降りお月さん」「青い目の人形」「しゃぼん玉」などのうたは、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。これらの作品をつくった野口雨情(1892-1945)は、北原白秋、西条八十と並んで日本の三大童謡詩人のひとりです。素朴なひとつひとつの作品がすごく個性的で、見る人たちを童心に思いめぐらせてくれます。

 

公園の入り口にある野口雨情の説明文

 

童謡「赤い靴」の詩碑

 

野口雨情の故郷、北茨城市、に、これらの作品を刻んた詩碑があります。常磐自動車道下り線の中郷サービスエリア内にある公園に、地元にゆかりのある人たちの手によって造られました。

 

「青い目の人形」

 

「蜀黍(もろこし)畑」

 

「あの町この町」

 

そこには、大小6つの詩碑があり、ベルが設置されていました。

 

「雨降りお月さん」

 

 

また、いまのこの時期、紅葉がとてもきれいで、おもわず足を止めてしまいます。

童謡「赤い靴」をベルで演奏することもできました。

 

 

今回は、バス旅行の道中でちょっと立ち寄っただけなのですが、時間ができたら、もう一度訪れてみたい、そんなところでした。

 

(2019-11-17)

 

 

 

  • 音楽
本田美奈子.ミュージアム、「かの残響、清冽なり」

この五月連休のうちのある一日を使って、本田美奈子.ミュージアム[1] に行ってきました。

 

本田美奈子.といえば、昭和の代表的な歌姫のひとりですが、道半ばで急性骨髄性白血病を患い、残念ながら38歳という若さで他界されました。彼女のデビュー当時に間近に本人を見たこと、アメイジンググレイスのうたごえがきっかけとなって、本田美奈子.のことゑもっと知りたいとおもうようになったことは、以前に記事にしました。[2]  [3]  [4]

 

半年ほど前に、Twitterのお知らせメールで、本田美奈子.ミュージアムが開館したことを知り、いつか行ってみたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、この五月連休になってしまいました。

 

JR武蔵野線の北朝霞駅から南西の方向へ徒歩約25分、小川沿いにある倉庫街の一角にそのミュージアムはありました。

 

stage

 

本田美奈子.の歌手としてのデビューは1985年。東芝EMIからレコードを出していました。
当時、私が勤務していたT社では、会社の福利厚生の一環である夏祭りのイベントとして、
芸能人を呼ぶ、ということもやっていました。その年は、本田美奈子でした。東芝EMIが同じT社のグループ会社のひとつであったというのも選択された理由なのでしょう。

 

彼女のうたごえについていえば、当時は、比較的激しいテンポの曲に合わせて、小柄な女の子が歌っているな、くらいの認識しかありませんでした。私が間近に美奈子本人を見たのは、これが最初でした。(そして最後でした。)

 

minako_1_1985 minako_2_1992

 

本田美奈子.ミュージアムには、彼女の歴史が綴られています。その後、1986年のマリリンを世に送り出し、ガールズバンドでロックも経験し、ミュージカルへの挑戦も、ポップスとクラシックを混ぜた新しいクラシカル・クロスオーバーというジャンルへの挑戦も、というキャリアを積んでいくのでした。

 

history_1 history_2

 

history_3 history_4

 

再び、本田美奈子.を知ることとなったのは、2005年、アメイジンググレイスのうたごえを聞いた時でした。

 

実際、それまでは、本田美奈子.がどのような活動をしているか知らなかったのです。このアメイジンググレイスのうたごえを聴いて、彼女のことをもっと知りたくなったのです。

 

本田美奈子.ミュージアムには、それぞれの時代の活動を知らせる写真と、当時使用していた衣装や小道具、台本、数々の賞をいただいたときの楯やトロフィーなどが電磁されています。ミス・サイゴンに出演したときの帝国劇場の楽屋を再現したブースもありました。

 

exhibition_1 exhibition_2

 

本田美奈子.の20年間の歌手としての人生で、彼女は日本の歌謡曲から演歌、ロック(ガールズバンド)、海外のポップスにいたるまで、ポピュラー音楽のジャンルをすべて歌い、ミュージカル女優として、また、クラシカル・クロスオーバーという新しい世界へと挑んでいました。シンガー・アーティストの中でも稀有な存在でした。

 

坪井賢一さんがダイヤモンド・オンラインから出版された「かの残響、清冽なり。本田美奈子.と日本のポピュラー音楽史」という電子書籍[5] には、「日本の100年にわたるポピュラー音楽の水流は、彼女の20年に流れ込んだように思える。」と書かれています。

 

 

ポップス歌手としてデビューした1985年から、最後のコンサートとなった2005年の、この20年間に、本田美奈子.のすべてが集約されています。

 

本田美奈子.のすごいところは、その音域の広さです。それもポップスからソプラノ音域のクラシックまで、「すべてのジャンルの歌をそれぞれの発声法で」しかも同一のコンサートの中で歌うといったことまで成し遂げています。YouTubeにも、彼女の音域の広さが分かる動画が投稿されていたことを思い出します。

 

坪井賢一さんも、「現在でも広い音域を自由に行き来する歌手は多数いる。・・・しかし、ソプラノ音域のクラシックまで、それも声楽の発声(頭声)で歌ったポップス歌手は彼女以外にはいない。・・・本田はそれぞれのジャンルをそれぞれの発声法で歌っており、これは例がない。」と絶賛されています。

 

本田美奈子.ミュージアムでのフィルムコンサートでも、彼女の音域の広さは伺い知ることができます。

 

本田美奈子.に会いに、本田美奈子.ミュージアムへ行きましょう。

 

 

(2019-5-18)

 

 

[1] 本田美奈子.ミュージアム

https://minako-museum.jimdofree.com/

→  2024年2月にサイト閉鎖されました。

→  2024年5月にリニューアルオープンの予定とのこと。それまでは

https://twitter.com/MinakoMuseum/

[2] あるアーティストの生涯

[3] 本田美奈子.と「ひめゆり」

[4] 本田美奈子.の最後のクリスマスコンサート

[5] 坪井賢一「かの残響、清冽なり。本田美奈子.と日本のポピュラー音楽史」(ダイヤモンド社)  第1巻「再生」  第2巻「声楽」  第3巻「舞台」

 

.

 

 

(追記)

 

7月31日は、本田美奈子.さんの誕生日です。

本田美奈子.ミュージアムを紹介しているビデオメッセージを見つけたので、ご紹介します。

 

 

(2020-8-1 追記)